表示したいユニット名をクリックしてください。ユニットシートが表示されます。

608件中 1-10件を表示
表示件数
ユニット番号 ユニット名 ユニット概要
HU405-X250-1 モバイルデバイスの活用技術 モバイルデバイス、とは、無線通信技術、クラウドサービスの利用、クラウドサービスへの接続、アプリケーションの利用実習、活用事例、安全衛生
HU405-X260-1 環境測定(IoT) 測定の基礎、IoT対応の測定器、報告書作成、安全衛生
HU108-X180-2 工事測量(IoT測量機器) 概要、 レベル・セオドライト・光波の取扱い、 、基準高(BM)の設置 やり方   IoT測量機器の取扱い、安全衛生
HU108-X190-2 測量総合課題(データ活用) IoT測量機器に、よる敷地測量演習、データ活用による図面作成、安全衛生
HU101-1020-2 施工図1 構造設計標準仕様、躯体図の作図一般事項、躯体図作図、安全衛生
HU101-X010-2 RCの配筋・型枠計画 配筋の概要、各部の配筋方法と納まり、型枠の概要、型枠の構造計算、安全衛生
HU101-X030-2 施工図2 配筋図、足場の概要、足場計画図、詳細図、安全衛生
HU101-X040-3 施工図書作成1(総合計画書作成) 施工図書作成の必要性、総合施工計画の概要、工種別施工計画書の概要、工種別施工要領書の概要、施工品質管理表の概要、安全衛生
HU101-X050-3 施工図書作成2(躯体構造部材計画) 鉄筋工事施工計画書要領書の作成、型枠工事施工計画書要領書の作成、コンクリート打設工事施工計画書要領書の作成、安全衛生
HU101-X060-3 施工図書作成3(躯体図作成) 鉄筋コンクリート造の意匠図・構造図・躯体図の理解と読解、鉄筋コンクリート造躯体図の作成演習、安全衛生