2024年1号「技能と技術」誌315号
43/44

 今号の特集は「技術革新にむけて」とし,特集1では「クラウドサービスの利用とWebカメラを用いた機械学習プログラミング教材の開発」について,特集2では「職業訓練のICT化に係る指導技法等の開発」について,特集3では「職業能力の体系の整備等に関する調査・研究― DX分野 ―」についての3点を,実践報告では,「実践CAD/CAM技術科での金型製作」を報告していただきました。 PTU指導技術講座の連載では,職業訓練コーディネート③「カネについての重要性」について,キャリア形成支援②「ジョブ・カードの活用と進め方 後編」について,キャリア形成支援③「大学生を対象にしたペーパータワーを活用したリーダーシップ教育の事例」について,職業能力開発指導法②「授業計画は適用場面の想定に依存する」についての4点を解説していただきました。次号の連載もご期待ください。 また,「技能と技術」誌表紙デザイン最優秀賞受賞者インタビューのため秋田県立大曲技術専門校を訪問し,施設紹介とともにご報告をしております。 各施設での取り組みや施設紹介,研究・開発等,皆さまからの多数のご投稿をお待ちしております。 【編集 田代】掲 載 2024年3月編 集 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 制 作 システム印刷株式会社 職業能力開発総合大学校 基盤整備センター企画調整部 企画調整課〒187-0035 東京都小平市小川西町2-32-1 〒191-0031 東京都日野市高幡1012-13 電話 042-348-5075電話 042-591-1411本誌の著作権は独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構が有しております。職業能力開発技術誌技能と技術1/2024編集後記

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る