表示したいユニット名をクリックしてください。ユニットシートが表示されます。
ユニット番号 | ユニット名 | ユニット概要 |
---|---|---|
HU303-X050-1 | 計画(独立住宅) | 敷地と配置、平面計画、プラン作成、安全衛生 |
HU303-X061-1 | 建築製図基礎知識2(建築計画) | 建築基準法と関連法規、住まいの計画、一般構造・設備規定、構造規定、防火・避難規定、都市計画、関連法規、安全衛生 |
HU303-X070-2 | 木造住宅の積算 | 積算の概要、積算方法、内訳書、安全衛生 |
HU303-X071-1 | 建築計画論 | 建築計画論、安全衛生 |
HU303-X110-2 | 住宅改修の工程計画と積算(内装・水廻り) | 内装・水廻りの改修工事の概要、内装・水廻りの改修の工程計画、内装改修工事例による演習、水廻りの改修工事例による演習、安全衛生 |
HU303-X120-2 | 住宅改修の工程計画と積算(構造体) | 構造体に関わる改修工事の概要、構造体に関わる改修の工程計画、増改築工事例による演習、耐震補強工事例による演習、安全衛生 |
HU303-X200-3 | 福祉住環境整備基本 | 福祉住環境整備の実情(導入)、福祉住環境整備に必要な要素(提示)、高齢者の特性および住宅事情、関連職種の理解、福祉用具の知識、介護保険制度の理解、情報収集(利用者訪問時の 適切な対応手法)、安全衛生 |
HU303-X210-3 | 福祉住環境整備計画1 | 福祉住環境整備プランニングの基本、手摺の基本知識、浴室の整備における基本知識、建具の基本知識、プランニング演習[脳血管障害片麻痺(不全麻痺)要支援1]、安全衛生 |
HU303-X211-3 | 福祉住環境整備計画2 | 段差について、床材について、便所について、車椅子利用者における留意点、プランニング演習[脳血管障害片麻痺(不全麻痺)要支援1]、安全衛生 |
HU303-X220-3 | 福祉住環境整備施工1 | 手摺取付、段差の解消(床の改修を伴わないもの)、建具の改修(枠の改修を伴わないもの)、付帯工事、検証、安全衛生 |